2010年10月21日

近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編

以前、ブログで大津にお住まいの日本画家 鈴木靖将先生の「まんまる月夜の竹生島」をご紹介しましたが
滋賀に住んでいながら行ってなかった場所・・・「竹生島」に行くことにしました。
近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編


長浜港はすぐ近く
近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編

観光船で行きます。近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編

これは、海?(いえ、琵琶湖です)近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編

竹生島は長浜港と今津港の間にあってちょうど琵琶湖の真ん中あたりかな。

竹生島はパワースポットの島でもあります。

竹生島神社 (都久夫須麻神社)近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編


ご祭神は       近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編


市杵島比売命(弁財天)宇賀福神、浅井比売命、龍神

弁財天さま、観音さま


ご神徳

交通安全・開運厄除
五穀豊穣・商売繁盛



本堂(工事中でした)に手を合わせたあとは「かわらけ投げ」。2枚のかわらに自分の名前と、お願いごとを書いてこの鳥居に向かって投げるというもの。写真の鳥居下の地面が真っ白に見えるのは、全部投げられたかわらなんです。


驚くことが・・・
何と2枚とも鳥居を見事に潜り抜けました!!
ありえな~い!?
願い事は、「滋賀県そして地域の発展のため、えふえむ草津が皆さんのお役に立ちますように・・・」

しまった!「素敵な恋愛ができますようにと願いを書けばよかったかな~?」(笑)
近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編

その鳥居を見降ろす場所、それが八大竜王の遥拝所。

ここを通って琵琶湖から竜神さまがあがってくるのです。


この竹生島は五大弁財天の一つ。
弁財天といったら七福神の一人。芸事・財産・女性・水の神様。


これは舟廊下(重要文化財)です。渡廊が都久夫須麻神社まで続きます。近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編

舟廊下は豊臣秀吉の御座船日本丸を利用して作られたといわれています。
近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編

近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編

近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編


近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編



そして、宝厳寺観音堂入り口「唐門」(国宝)あれっ!!私逆走している模様です。
近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編

まあ、いいか~。


宝厳寺観音堂は、西国33所観音霊場の30番目の札所で多くの人が訪れています。フェリーでもお遍路さんいました。

この観音堂、唐門ともに豊臣秀頼の名を受け普請奉行の片桐且元が1603年に移築したものと伝わります。この名前皆さん覚えてらっしゃいますか?

近江国浅井郡須賀谷(現長浜市須賀谷町)の出身の武将で、羽柴(豊臣)秀吉の家臣として賤ヶ岳合戦で活躍し「賤ヶ岳七本槍」の一人ですよね。そして、秀吉の側室 淀殿(お茶々ちゃん)と最後を共にした武将でもあります。最後の最後まで秀吉の忠実な家臣でした。

ここでも浅井家とつながりが・・・近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編



近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編


三重塔の横は宝物殿。宝物を見ることができました。案内もして頂けますよ。

近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編


近江路・歴女ブロガー旅紀行  竹生島 編


島を満喫してフェリーで長浜港へ戻ります。


つづく・・・



Facebookアカウントでコメントする


同じカテゴリー(滋賀県 ねた)の記事画像
歴史に残る日
特別共同番組「防災ラジオ滋賀2012」!!
「防災ラジオ滋賀2012」NHK大津放送局でサイトがオープン!
仏女の旅   Ⅵ   最終章編
仏女の旅  Ⅴ  観音様を巡る旅編
仏女の旅  Ⅳ  観音様を巡る旅編
同じカテゴリー(滋賀県 ねた)の記事
 歴史に残る日 (2012-02-11 22:33)
 特別共同番組「防災ラジオ滋賀2012」!! (2012-02-10 00:18)
 「防災ラジオ滋賀2012」NHK大津放送局でサイトがオープン! (2012-02-06 19:03)
 滋賀県ラジオ局防災共同プロジェクト (2012-01-16 19:03)
 仏女の旅   Ⅵ   最終章編 (2011-10-02 21:04)
 仏女の旅  Ⅴ  観音様を巡る旅編 (2011-10-01 17:39)

Posted by 戦士エミリン at 20:55│Comments(3)滋賀県 ねた
この記事へのコメント
お久しぶりです。 さて、琵琶湖にフェリーは? 観光船では?

話しは、変わりますが、鹿児島の奄美大島で大雨により、島全体との連絡が、とれない状況ですね
そこで、唯一島民の情報や連絡手段となっているのが、地域エフエム局になっているみたいですよ!
リスナーからの情報によって、救援などに役立っているみたいですね!

えふえむ草津も、いざという時には草津だけでなく 大津や守山や栗東市などの広域情報も、お願いしますね。
Posted by おしやん at 2010年10月22日 00:53
竹生島へは、彦根港から近江マリンという観光船で行ったことがあります。
浜大津港とは違って彦根港は、駐車場が無料でした。
Posted by みのちゃん at 2010年10月22日 08:20
おしやんさん
ご指摘ありがとうございます。
おっしゃる通り観光船です。訂正しておきますね。

奄美の件は、スタッフ一同心を痛めています。
あまみエフエムとは交流がありますので、何か行動をと思い、皆さんからのメッセージをえふえむ草津から届ける事にしました。
暖かいメッセージお待ちしております。

みのちゃんさん
長浜も駐車場無料でしたよ!
Posted by 戦士エミリン at 2010年10月22日 10:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。