2011年03月12日

草津市が東北地方太平洋沖地震の被災地に給水車の派遣

草津市では、本日は3月12日(土)に、東北地方太平洋沖地震の被災地に給水車を派遣します。


これは、日本水道協会滋賀県支部(事務局:大津市企業庁)の要請により派遣するものです。

草津市役所前で給水車を運転し、被災地で活動する職員の派遣激励を草津市長が行いました。

派遣職員は2名

上下水道部  専門員   杉江 賢治さん
       専門員   松永 智行さん 




Facebookアカウントでコメントする


同じカテゴリー(草津ねた)の記事画像
くさつ夢本陣3周年記念イベント
草津宿場まつり 参加者募集のお知らせ
草津市長選挙は無投票で橋川渉氏  
草津 街あかり華あかり夢あかり4日の灯り
第8回草津街あかり華あかり夢あかり 本日開催
FM78.5「聴いてダンボ」が本に!!
同じカテゴリー(草津ねた)の記事
 くさつ夢本陣3周年記念イベント (2012-02-27 22:00)
 草津宿場まつり 参加者募集のお知らせ (2012-02-16 19:15)
 草津市長選挙は無投票で橋川渉氏   (2012-02-12 19:54)
 草津 街あかり華あかり夢あかり4日の灯り (2011-11-05 21:57)
 第8回草津街あかり華あかり夢あかり 本日開催 (2011-11-04 14:03)
 FM78.5「聴いてダンボ」が本に!! (2011-10-28 23:04)

Posted by 戦士エミリン at 18:11│Comments(1)草津ねた
この記事へのコメント
給水車両はあの阪神淡路大震災の経験で、県下の多くの市町村が導入したもの。 恐らく…私の住む守山市からも発車するのでしょうか?

災害が起こってすぐ、私の携帯にも、県、市町村との管工事業協同組合の防災協定に則って、すぐに緊急出動要請に応じられるよう、指示待機、並びに、携帯電話の24時間携行の注意連絡が入りました。


今すぐ行ってもどこから手をつけていいのか、まだまだ現場は混乱していることと思います。きちんとした調査と、必要な物資や人力の支援方法の量や方法の検討には、いましばらく時間が必要でしょう。

いまは待つよりほか何もできないのは仕方ありません。慌てて駆けつけても、現地の食料や休憩所を奪うことになるばかり。

それまで、節電と祈ることしかできないのなら、せめてそのことだけでも心からそうしたいものです。


阪神淡路の際に神戸の知人女性の言葉に、安全地帯の人間の思いやりの無い浮ついた言葉ほど、侮辱されたと感じることはなかったと聞きました。いまもツイッターやフェイスブック上で、「拡散希望」「混乱に乗じたレイプ注意」なんて流しておられるのを見ると、そのことだと気付きます。

海外メディアは被災地の相互扶助や規律ある行動を慎重に見極め称賛されています。現地の方を安心させてあげる言葉をまずかける方が、本当の思いやりのように思います。
Posted by sun_ya_so at 2011年03月13日 09:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。