感動したこと
えっと、まずは昨日アップすると言っていた「えふえむ草津号」の写真で~す。
これからどんどん町中に出没予定!!
さて、話題は変わりますが今日のことです。
事務所に戻ると机の上に置いてあった写真・・・
それは、昨日水環境科学館で行われたJAZZり場の写真!!
写真なんてあるはずないのに・・・と思ってスタッフに聞くと、
昨日見に来られた方が、司会がすごく良かった感動したといって
わざわざ事務所に届けてくださったとか・・・
戦士エミリンとお話したいと言ってくださったらしいのですが
あいにく私は外出中。お会いできませんでした。
イベントを見て感動したという生の声を聞かせて頂き大変うれしく、
また、わざわざ訪ねてきて頂いたことに感動しました。
第1回目のJAZZり場、しかも進行役の司会ということで大変緊張もしましたが、
ディスカッションメンバーの皆さんに助けられ、奏者の皆さんにも助けられみんなの力で
進行していくことができました。
三東工業社の奥田社長が、えふえむ草津の缶バッチをつけてきてくださったのにも感動でした。
小学校6年生の服部君の発言にも感動でした。
JAZZの演奏もとっても良かった。
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
第2回目は9月20日(月・祝)もとっても楽しみです。
今度は素敵な箏の調べを聞きながらのディスカッションです。
関連記事