この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年08月03日

メダカの親募集中!!

メダカを飼いたい方いますか。
えふえむ草津のご近所「陣そば52​番」草津市草津2丁目7-30 077-567-0770の小さ​なお池でメダカがたくさん生まれました。
飼ってみたいと思われる​方は、えふえむ草津の酒井に聞いたと店員さんに言っていただけれ​ば分けて頂けます。
欲しい方は、メダカを入れる入れ物を持ってき​てくださいね。


Posted by 戦士エミリン at 22:54 Comments( 0 ) 草津ねた

2011年07月19日

いつもありがとうございます。

昨日の18時からの「ラジオジャングル785」
雨が降る中集まってくださったリスナーの皆様、本当にありがとうございます。

まだ、えふえむ草津に遊びに来ていない皆さん、どうぞお気軽にお越しくださいね。


Posted by 戦士エミリン at 21:34 Comments( 3 ) 草津ねた

2011年07月18日

新番組「志水麗花のメンタルリラックスタイム」

先週からスタートした新番組。

「志水麗花のメンタルリラックスタイム」
月曜日12:45~13:00


今週もパーソナリティ・志水麗花さんのお話でお楽しみいただきました!

皆さん、リラックスした時間を過ごせましたでしょうか?



そして、お得なお知らせです。

夏バテ予防・ムクミ解消に、「整体」や「足もみ」が大好評!

初回限定でチラシ持参の方は、60分コース(5000円)が、なんと3500円になります! 
(平成23年8月末日まで)

チラシは、えふえむ草津にも置いてますので、ぜひゲットしてください。

野洲の「元氣堂」に行って、心も身体もリラックスしたいですね!




Posted by 戦士エミリン at 17:13 Comments( 3 ) 草津ねた

2011年07月14日

くさつチャレンジフェスティバル2011~くさつで世界一を~

巷では、この夏様々なイベントが繰り広げられるようですが、この草津の地も負けてはいませんよ~!!

くさつでギネスに挑戦するイベントがありま~す!!

くさつチャレンジフェスティバル2011~くさつで世界一を~


7月30日(土) 会場 三ッ池運動公園

スケジュール   9:30   受付開始

           10:00   開  会

10:15  ギネス記録にチャレンジ

           16:30   閉  会

プログラム   紙鉄砲の達人    リフティング     ネコローリング

          ウォーター・シフト   大縄跳び     バスケット・オンザ・ヘッド

          390人391脚    ロンゲスト・マッサージ・チェイン

事前にエントリーして頂くことで優先的に挑戦することが出来ます。

詳しくは、http://kusatsu-jc.or.jp/ まで

その他、大声コンテストやステージイベント、食ブースなど楽しいイベント盛りだくさん!!

主催  社団法人 草津青年会議所       

後援  滋賀県   滋賀県教育委員会   草津市   草津市教育委員会

参加は無料!!

出てこいや~  草津の暴れん坊将軍

えふえむ草津 FM78.5MHZでCM放送中!!




Posted by 戦士エミリン at 20:10 Comments( 0 ) 草津ねた

2011年07月13日

草津でふわ~り熱気球体験!!

夏は、いろんなイベント目白押しですが、この草津市も負けていません。

7月22日から31日まで、草津市の琵琶湖畔で熱気球係留搭乗体験のイベントがあります。


○日程 7月22日(金)~7月31日(日)空へふわりと舞い上がる熱気球
≪※雨天や強風の場合は中止あり≫

○時間 午前6時から午前9時まで

○場所 滋賀県草津市下物町1091番地(烏丸半島内)

詳細は、草津市観光物産協会HP内  もしくは、、『草津市 熱気球』で検索



今年は、地形を活かして熱気球を琵琶湖畔で飛ばすだけでなくて、そんな熱気球のフワリと浮かぶ仕組みを含めた熱気球講座を草津駅降りてスグの市街地のど真ん中でするそうです。。

さすがに市街地のど真ん中なので、ふわりと上昇はしませんが、一度、近くにお立ち寄りの際には是非!




熱気球体験講座は7月23日(土)、24日(日)18時~(30分程度)

草津駅東口降りてすぐの、空閑地でおこないます。

詳細の問い合わせは、TEL077-566-3219




朝は早いですが、本当に景色がきれい。昨年乗りに行ってその魅力にハマってしまいました。

琵琶湖が空からながめられます。

そして、びわ湖の辺ではハスが咲き乱れます。
どうぞ皆さんも草津に来てね。




Posted by 戦士エミリン at 17:44 Comments( 1 ) 草津ねた