この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年11月21日

紅葉!!

きれいに紅葉しています。

さて、ここはどこ??










Posted by 戦士エミリン at 19:13 Comments( 3 ) 草津ねた

2010年11月20日

今日のくさつ夢本陣まえ

今日は楽しいイベントがありました。

草津吹奏楽団の演奏

そして、インド舞踊!!

たくさんの方が夢本陣に集まってらっしゃいました。

最近イベント続きの夢本陣まえです。


Posted by 戦士エミリン at 18:46 Comments( 0 ) 草津ねた

2010年11月20日

エボルタが草津宿に到着!!

それは、昨日のこと。エボルタ君が草津宿に到着しました。



エボルタ君って誰???っていうそこのあなたにプロフィールを紹介しますね。


エボルタ君とは ロボットです。

身長 17cm

傾斜角度 約18度に対応

速度 2~3km/h

動力 充電式EVOLTA(12本)


素材 カーボン素材/プラスティック/

チタン合金使用。軽量化を実現

コンセプト 大八車を引いて街道を歩く旅人。


9月23日に東京日本橋を出発し、東海道を旅して京都まで歩いているロボットのエボルタ君

旅のルールは

一、充電は1日1回
一、1日一次(ひとつぎ)以上走る
一、歩行は日中のみ。安全第一。
  雨天や安全を確保できない場合は走行を中止

のルールにのっとって走るエボルタ君

旅人といえば草津市のキャラクター「たび丸」たび丸も中山道・東海道を旅する旅人なのだ。

昨日、草津宿本陣到着時には、草津市長や草津観光物産協会会長・たび丸・その他草津市民で
いつもは静かな商店街通りが人でいっぱいになっていました。

戦士エミリンは残念ながらとある会議がありお出迎えできなかったのですが、優秀な仲間戦士がゴールする
エボルタ君を激写!!

応援する皆さんからの旅のお守り発見!!

「たび丸」もちっちゃくなって一緒に京都まで旅します。

草津宿を出て、あとは大津宿。大津宿を抜ければあとは京都のゴールに向けてGO!!

ゴールの京都は目の前。
あと少し、頑張れ!!
フレ~フレ~、エボルタ!!





Posted by 戦士エミリン at 12:47 Comments( 0 ) 草津ねた

2010年11月18日

みんなでJAZZりませんか?

みずかんエコノボイス「JAZZり場」!!                             

ライブ演奏と井戸端トークがコラボ、毎回テーマに沿った出演者による水と環境へのメッセージと一級品の音楽。

そのコラボが、草津市矢橋にある水環境科学館で行われます。

水環境科学館が行う初めての大人イベント。

第1回・第2回と行ってきて今回第三回目を迎えました。

第1回目テーマは「水草の対策と展望」

第2回目テーマは「外来魚と琵琶湖の漁業」

そして、第3回目テーマは「水環境の未来予想図」

司  会

   ・酒井惠美子   (株)えふえむ草津 代表取締役    


ディスカッション・トークメンバー

   ・山川 松雄   草津ライオンズクラブ会長

   ・柴田 瑞穂   立命館大学 理工学部 助教授

   ・中村 大輔   伯母Q五郎コーディネーター

   ・村上 悟    碧いびわ湖 代表理事

   ・平山 奈央子  琵琶湖河川レンジャー
                                  敬称略    

   
そして、JAZZ演奏はこの3名!!

今井祐岐    田井泰弘   宮野友巴  

   「Moon River」   「枯葉」   「ミスティ」

地元草津を中心としたメンバーで、自分たちの住んでいる水環境を語ります。

開催日は11月23日(火・祝日)

場所は、水環境科学館1Fホール   時間は14:00~16:00  入場は無料です。


座席の予約は、事務局077-567-2488まで

第3回目で最終回?!のJAZZり場。

素敵なJAZZを聴きながら、皆さんも水環境について考えてみませんか?




Posted by 戦士エミリン at 18:13 Comments( 0 ) 草津ねた

2010年11月17日

日刊戦士エミリン

皆さんは、「日刊あなた」を知っていますか?
あなただけの新聞記事が作れます。
かなり前にブログで紹介したのですが、久しぶりに今日また試してみました。
日刊あなたに自分の名前を入力すると・・・
さて、今日の戦士エミリンのニュース記事は???


「ついに発売!戦士エミリンデザインケータイ」

本日、戦士エミリンファンが待ちに待った戦士エミリンデザインケータイが発売された。
戦士エミリンデザインケータイは発売前から全国の家電量販店に1日2000件近くの問い合わせがあった。都内で家電量販店の店長をしているFさん(仮名・39歳)は「発売日が2ヶ月遅れたでしょ。あの時は、夜逃げでもしようかと思いましたね。かかってくる電話が、『戦士エミリンのケータイはまだなの!?』『私の戦士エミリンを独り占めしないでよ!』ばっかりで本当にウンザリでしたよ。家に帰れば、妻や娘にも同じこと言われるし…まあようやく発売になって、あの大量の問い合わせ電話からは解放されそうですね」と苦笑していた。
戦士エミリンデザインケータイは、戦士エミリンの好きな虹色をベースにし、戦士エミリンのイニシャルをかたどった斬新な折り畳みフォルム、待受画面は戦士エミリンの極秘プライベート写真、そして戦士エミリンの生声が着信音のみならず、なんとボタン操作音にも使われているという。そして、100台中に1台の待受画面はセミヌード写真だという情報もあり、ファンの間でプレミア化が必死。
発売が2ヶ月遅れたことについて戦士エミリンは「ファンの皆を待たせちまって、ホント、ゴメンな!戦士エミリンはケータイになって、お前の側にいられて、ホントサイコーだぜ!」と、いつものキザなコメントで報道陣をうならせた。(りう記者)


名前を入力するだけで、な~んて記事があらわれる。
楽しいから、みんなも試してみてね。

http://www.p-apple.net/anata/





Posted by 戦士エミリン at 20:44 Comments( 0 ) その他