この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年02月28日

サタデー起業塾

本日は、滋賀銀行サタデー起業塾の今年最後の講義を受けに行ってきました。
全5回の講座です。
「しがぎん野の花賞」の受賞者発表ならびに表彰状や奨励金の授与もありました。

戦士エミリンの興味を引いたのは環境経営ですね。
「環境経営」とは経営の本質的なテーマであり、事業そのものである。
商売の原点は「三方よし」
「売り手よし」「買い手よし」「世間よし」=「地球環境よし」というのも取り入れるといいということ。
近江商人は偉大です。
えふえむ草津でも「環境」を取り入れた取り組みやっていきたいです。





Posted by 戦士エミリン at 19:17 Comments( 5 )

2009年02月28日

えふえむ草津オリジナル!!ミニ草津検定

以前、このブログで紹介した二次オーディション時に出題した「えふえむ草津オリジナル ミニ草津検定」
の内容の一部をお伝えします。

さあ~、皆さんは何問答えることができるでしょうか?

1.現草津市長の名前は?
2.草津市の地図を塗りつぶせ!!(地図がなくてごめんなさい)
3.草津市の「市木」を答えよ
4.草津市の「市花」を答えよ
5.草津市のゆるキャラを答えよ
6.草津宿は、東海道五十三次のうち、江戸から何番目の宿場町?
7.草津宿は、中山道六十九次のうち、江戸から何番目の宿場町?
8.草津市内に走る国土主要幹線は「新幹線」「JR東海道本線」「名神高速道路」とあと1本は何?
9.えふえむ草津のコールサインを答えよ
10.えふえむ草津の周波数を答えよ
11.えふえむ草津のロゴマークを答えよ
12.えふえむ草津のアンテナ(送信所)はどこに設置されているか答えよ
13.えふえむ草津のコンセプトを答えよ

答えてみてね。
回答は後日、お楽しみに!!




Posted by 戦士エミリン at 11:28 Comments( 2 ) えふえむ草津

2009年02月27日

コミュニケーション力を高めるには

本日戦士エミリンは「話すと伝えることの違い、コミュニケーション力を高めるには」というテーマのセミナー講師に立命館大学に行ってきました。

学生さん半分、社会人半分という感じ。
男性が多いのにはちょっと驚きました。
最近は、女性よりも男性の方がコミュニケーションが取れないと悩んでらっしゃいます。
営業も就職面談でもご近所との付き合いにも話すということが必要になってきます。
話し方のちょっとしたコツは「えふえむ草津」にお任せ!
戦士エミリンに会うと今ならもれなくステッカープレゼント(笑)
4月から1ヶ月間。無料体験講座おこないま〜す。
詳しくは、http://fm-kusatsu.net/「えふえむ草津」のHPまで


Posted by 戦士エミリン at 21:10 Comments( 4 )

2009年02月27日

検索キーワード

何気にブログの検索キーワードを見てみた。

戦士エミリン 67
えふえむ草津 52
えふえむ草津 オーディション 6
戦士エミリンのひとときの休息 6
野村萬斎 6
イオンモール草津 6
萬斎 4
舞妓 4
FM草津 オーディション 3
FM草津 オーディション結果 3
茂山 3

なんていう順番だった。

う~ん、えふえむ草津より、戦士エミリンのほうが有名???
なんか面白い!!
戦士エミリンも有名になってきたな~とちょっぴり嬉しい今日この頃です。



Posted by 戦士エミリン at 12:53 Comments( 0 )

2009年02月26日

戦士エミリンの変身アイテム

エミリンが戦士になる変身アイテムは・・・
オラクルカードにオリジナルブレス、それに秒針のある時計。
忘れちゃいけない携帯電話。名刺にえふえむ草津ステッカー!
華麗にTOPくんを乗り回す、そんな戦士エミリンを見つけたら声をかけてくださいね。
今ならもれなくえふえむ草津ステッカープレゼント!


Posted by 戦士エミリン at 21:59 Comments( 4 ) 戦士