この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年02月28日

サタデー起業塾

本日は、滋賀銀行サタデー起業塾の今年最後の講義を受けに行ってきました。
全5回の講座です。
「しがぎん野の花賞」の受賞者発表ならびに表彰状や奨励金の授与もありました。

戦士エミリンの興味を引いたのは環境経営ですね。
「環境経営」とは経営の本質的なテーマであり、事業そのものである。
商売の原点は「三方よし」
「売り手よし」「買い手よし」「世間よし」=「地球環境よし」というのも取り入れるといいということ。
近江商人は偉大です。
えふえむ草津でも「環境」を取り入れた取り組みやっていきたいです。





Posted by 戦士エミリン at 19:17 Comments( 5 )

2009年02月28日

えふえむ草津オリジナル!!ミニ草津検定

以前、このブログで紹介した二次オーディション時に出題した「えふえむ草津オリジナル ミニ草津検定」
の内容の一部をお伝えします。

さあ~、皆さんは何問答えることができるでしょうか?

1.現草津市長の名前は?
2.草津市の地図を塗りつぶせ!!(地図がなくてごめんなさい)
3.草津市の「市木」を答えよ
4.草津市の「市花」を答えよ
5.草津市のゆるキャラを答えよ
6.草津宿は、東海道五十三次のうち、江戸から何番目の宿場町?
7.草津宿は、中山道六十九次のうち、江戸から何番目の宿場町?
8.草津市内に走る国土主要幹線は「新幹線」「JR東海道本線」「名神高速道路」とあと1本は何?
9.えふえむ草津のコールサインを答えよ
10.えふえむ草津の周波数を答えよ
11.えふえむ草津のロゴマークを答えよ
12.えふえむ草津のアンテナ(送信所)はどこに設置されているか答えよ
13.えふえむ草津のコンセプトを答えよ

答えてみてね。
回答は後日、お楽しみに!!




Posted by 戦士エミリン at 11:28 Comments( 2 ) えふえむ草津