これがサイクルフィギュアだ!
今日、草津市民体育館で行われた全日本室内自転車競技選手権大会に行ってきた。
初めて身近で見たサイクルサッカーにサイクルフィギュア

サイクルサッカーはすっごい迫力二人一組のチームが闘います。
自転車の車輪でボールを操る技は見事としか言いようがありません。
自転車が身体の一部になっている感じ。
見たことない人でも楽しめます。
見学に来ていたおばさま達がルールわかんないけど楽しいって言ってたもん。
もちろん私も楽しかった。

そして、サイクルフィギュアは華麗。

えふえむ草津にも出演してくれた堀井和美さんのサイクルフィギュアミックスペアのエキシビションを見学

素敵でしたの一言ですね。堀井さんは手足が長くスタイルバツグンで技も光ります。
う〜ん、携帯の写メじゃ演技のスピードに追いつかない

ボケボケ写真でごめんなさい。

よくを言うと、サイクルフィギュアはBGMを流すだけでなく、フィギュアスケートのように音楽にも工夫を凝らして欲しかったな〜。そうするともっと素敵な感じになると思うんだけど・・・単なる思いつきです。
戦士エミリンもファンになったホントに誰でも楽しめる室内自転車競技でした。

初めて身近で見たサイクルサッカーにサイクルフィギュア

サイクルサッカーはすっごい迫力二人一組のチームが闘います。
自転車の車輪でボールを操る技は見事としか言いようがありません。

自転車が身体の一部になっている感じ。
見たことない人でも楽しめます。
見学に来ていたおばさま達がルールわかんないけど楽しいって言ってたもん。
もちろん私も楽しかった。

そして、サイクルフィギュアは華麗。

えふえむ草津にも出演してくれた堀井和美さんのサイクルフィギュアミックスペアのエキシビションを見学

素敵でしたの一言ですね。堀井さんは手足が長くスタイルバツグンで技も光ります。


ボケボケ写真でごめんなさい。

よくを言うと、サイクルフィギュアはBGMを流すだけでなく、フィギュアスケートのように音楽にも工夫を凝らして欲しかったな〜。そうするともっと素敵な感じになると思うんだけど・・・単なる思いつきです。
戦士エミリンもファンになったホントに誰でも楽しめる室内自転車競技でした。