この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年07月19日

煌く滋賀の環境フェスタ2010 in 守山

今日は草津市から飛び出し守山市へ・・・

社団法人 日本青年会議所近畿地区滋賀ブロック協議会主催の「煌く滋賀の環境フェスタ2010」に

えふえむ草津号に乗って行ってきました~。

会場では、守山のキャラクター、も~り~と滋賀県のキャラクター、キャッフィーが皆さんをお出迎え。

式典や環境団体の発表は守山市の美崎公園。

地曳き網のイベントはびわ湖半のなぎさ公園で行いました。

実は、琵琶湖の地曳き網初めて目の前で見たんですよね。

魚なんて取れるのかな~って半信半疑の戦士エミリン!!

と・取れてる~!!こんな近い場所に、魚がいるなんてビックリ!!


働くマスコミの方たちも多数!!(パチリ!!)


えふえむ草津は、司会進行パーソナリティの新谷真央。

そして、地曳網会場からの電話中継リポートは戦士エミリンが担当。
地域のデザイン構築委員会の長谷川さんにスタジオとつないでお話して頂きました。

もちろん生放送!!

それが、終わってから移動してJAZZり場が行われる水環境科学館に・・・えふえむ草津号が大活躍した
1日でした。気になるえふえむ草津号は明日アップしま~す!

なお、煌く滋賀の環境フェスタ2010 のイベントは2会場同時開催!!

彦根にあります滋賀県立大学でもFMひこねさんが司会進行です。

どちらも楽しめたかな~?



Posted by 戦士エミリン at 19:24 Comments( 1 ) 滋賀県 ねた