ROCKETs785オリジナル携帯ストラップ
どうどうこれいいでしょ?
本日ネタ朝のゲスト、国松工芸社の代表取締役の国松さんが、えふえむ草津のために
ご厚意でつくってくださったオリジナル携帯ストラップ!!
可愛くかっこよくおしゃれな感じで出来上がりました。
この携帯ストラップ、あくまでもえふえむ草津を応援してくださるためにつくってくださったものなのです。
その思いが嬉しくて、スタッフ一同大感激!!。
こんな方々がいるから私たちは頑張れます。
この携帯ストラップ、スタッフ用とリスナーさん用があるんです。(写真スタッフ用)
どこが違うかは、見てのお楽しみ!!
まずは、試作品ということで真っ先に戦士エミリンの携帯に取り付けました。
写真を見ての感想などあればコメントくださいね。
オリジナルグッズとして売り出すことも検討中!!

本日ネタ朝のゲスト、国松工芸社の代表取締役の国松さんが、えふえむ草津のために
ご厚意でつくってくださったオリジナル携帯ストラップ!!
可愛くかっこよくおしゃれな感じで出来上がりました。
この携帯ストラップ、あくまでもえふえむ草津を応援してくださるためにつくってくださったものなのです。
その思いが嬉しくて、スタッフ一同大感激!!。

こんな方々がいるから私たちは頑張れます。
この携帯ストラップ、スタッフ用とリスナーさん用があるんです。(写真スタッフ用)
どこが違うかは、見てのお楽しみ!!
まずは、試作品ということで真っ先に戦士エミリンの携帯に取り付けました。
写真を見ての感想などあればコメントくださいね。
オリジナルグッズとして売り出すことも検討中!!
龍谷大学のインターンシップ
ご紹介が遅れましたが、8月4日から16日まで龍谷大学のインターンシップ受け入れを行いました。
来てくれたのはこの3名、写真奥左から寺本和正さん、松尾善樹さん、手前にいるのが伊山賢人さん。
番組への出演や外からのリポーター、CMづくりや番組づくりも行って頂きました。
彼らが作ってくれた作品は、もちろん「えふえむ草津」の放送の中で流しています。
11時前、15時前、19時前の1日3回!!
彼らのつくったCMをお聴きくださいね。

来てくれたのはこの3名、写真奥左から寺本和正さん、松尾善樹さん、手前にいるのが伊山賢人さん。
番組への出演や外からのリポーター、CMづくりや番組づくりも行って頂きました。
彼らが作ってくれた作品は、もちろん「えふえむ草津」の放送の中で流しています。
11時前、15時前、19時前の1日3回!!
彼らのつくったCMをお聴きくださいね。
絵本の読み聞かせ

お盆休みまっ盛りの14日・15日。
パーソナリティの佐藤直子・葉月陽が西友水口店で絵本の読み聞かせを行いました。

楽しいお話、ちょっぴり怖~いお話など、ちびっ子たちは大満足!
なかなか好評のこのイベント!!

お気に入りのパーソナリティに絵本を読んでもらいませんか?
ご依頼は、えふえむ草津まで

TEL 077-566-5353 メール info@fm785.jp

8月23日は草津納涼祭り特番!!
皆さんは、大河ドラマ「江」滋賀県推進協議会キャラクターの浅井三姉妹が決定したのをご存知ですか?
そのイラストもさることながら、お江ちゃん、お初ちゃん、お茶々ちゃんのゆるキャラが誕生しました。
先日、11日には長浜の先輩姫たちと共に嘉田知事を表敬訪問!!
とっても可愛い三姉妹ですね。

そのお江ちゃんたちが、えふえむ草津78.5MHzの草津納涼祭り特番!!に遊びに来てくれます。
もちろん、ラジオ初登場!!
スタジオでどんな活躍をしてくれるのかな~?
特番は23日17:00~21:00(18:00~19:00はラジオジャングル785)
特別ゲストとして、滋賀県商工観光労働部より笠松拓史部長、草津商工会議所より北村良蔵会頭にお越しいただき、草津の街そして商店街について語って頂きます。(19:00ごろ)
皆さん、お聴き逃しなく!!
中継リポートもあるのでお祭りの楽しさは伝えていきますが、ラジオを聴くだけではなく、草津の商店街のお祭り「草津納涼祭」みんなで遊びに来てね。

そのイラストもさることながら、お江ちゃん、お初ちゃん、お茶々ちゃんのゆるキャラが誕生しました。
先日、11日には長浜の先輩姫たちと共に嘉田知事を表敬訪問!!
とっても可愛い三姉妹ですね。
そのお江ちゃんたちが、えふえむ草津78.5MHzの草津納涼祭り特番!!に遊びに来てくれます。
もちろん、ラジオ初登場!!
スタジオでどんな活躍をしてくれるのかな~?
特番は23日17:00~21:00(18:00~19:00はラジオジャングル785)
特別ゲストとして、滋賀県商工観光労働部より笠松拓史部長、草津商工会議所より北村良蔵会頭にお越しいただき、草津の街そして商店街について語って頂きます。(19:00ごろ)
皆さん、お聴き逃しなく!!
中継リポートもあるのでお祭りの楽しさは伝えていきますが、ラジオを聴くだけではなく、草津の商店街のお祭り「草津納涼祭」みんなで遊びに来てね。
『脇本陣』がリニューアルオープン!
平成22年8月7日(土)にリニューアルオープンしました!
国指定史跡「草津宿本陣」の向かいに位置し、草津の土産品と観光情報、食事を提供する草津市観光物産館『脇本陣』が8月7日(土)にリニューアルオープンしました。
食事処は、草津宿が東海道の52番目の宿であったことにちなんで、「陣そば 五十二番」として、そばを中心にした和食メニューを提供、親子丼なんかもありま~す。夜は居酒屋としても営業しています。

なんと、7日のオープンから3日間は52番にちなんで52円で「陣ソバ」と生ビールが振舞われました。
草津の商店街通りに新しいスポット。
草津宿本陣やくさつ夢本陣、街道交流館を見学して、そしてお腹がすいたら「脇本陣」の、「陣そば 五十二番」にお立ち寄りくださいね。
戦士エミリンはもちろん伺いましたよ!!お蕎麦美味しかった。
まだ、行ってない人は是非行ってみてね。
えふえむ草津のすぐそばで~す。
ところ:草津市草津二丁目7番30号
電話番号:077-567-0770
国指定史跡「草津宿本陣」の向かいに位置し、草津の土産品と観光情報、食事を提供する草津市観光物産館『脇本陣』が8月7日(土)にリニューアルオープンしました。
食事処は、草津宿が東海道の52番目の宿であったことにちなんで、「陣そば 五十二番」として、そばを中心にした和食メニューを提供、親子丼なんかもありま~す。夜は居酒屋としても営業しています。

なんと、7日のオープンから3日間は52番にちなんで52円で「陣ソバ」と生ビールが振舞われました。
草津の商店街通りに新しいスポット。
草津宿本陣やくさつ夢本陣、街道交流館を見学して、そしてお腹がすいたら「脇本陣」の、「陣そば 五十二番」にお立ち寄りくださいね。
戦士エミリンはもちろん伺いましたよ!!お蕎麦美味しかった。
まだ、行ってない人は是非行ってみてね。
えふえむ草津のすぐそばで~す。
ところ:草津市草津二丁目7番30号
電話番号:077-567-0770