「佐合井マリ子のCaddySpoon」トビオスペシャル!!
本日13:00~「佐合井マリ子のCaddy Spoon」
ゲストに、なんとなんとー!
佐合井ちゃんが大好きなトビオを作っているという会社「長岡産業株式会社」より長岡利典さんをお迎えしました。
みなさんからのトビオについての質問とか疑問点なども送って頂き、長岡さんに答えて頂きました。

これで疑問もバッチリ解決?!
この「長岡産業株式会社」いろんなトビオをつくってらっしゃいます。
その中には、NHK大河ドラマで人気抜群!!「飛び出しお江ちゃん」やびわ湖放送で有名な「カイツブリ」などなど・・・

皆さんも、滋賀で話題のトビオを探す旅に出てみませんか?
素敵なトビオ達があなたをお迎えしますよ!!
長岡さん、またお越しくださいね。
ありがとうございました。

ゲストに、なんとなんとー!
佐合井ちゃんが大好きなトビオを作っているという会社「長岡産業株式会社」より長岡利典さんをお迎えしました。
みなさんからのトビオについての質問とか疑問点なども送って頂き、長岡さんに答えて頂きました。

これで疑問もバッチリ解決?!
この「長岡産業株式会社」いろんなトビオをつくってらっしゃいます。
その中には、NHK大河ドラマで人気抜群!!「飛び出しお江ちゃん」やびわ湖放送で有名な「カイツブリ」などなど・・・

皆さんも、滋賀で話題のトビオを探す旅に出てみませんか?
素敵なトビオ達があなたをお迎えしますよ!!

長岡さん、またお越しくださいね。
ありがとうございました。

イナズマロックフェスティバル雨の中の取材
地元、草津でイナズマロックフェスティバル2011が開催!!
となれば、「えふえむ草津」も取材に行かねば・・・!!
我ら、「えふえむ草津」FM78.5の取材は・・・有名ミュージシャンの方たち!!
ではなく、地元出展者の皆様方、そして遠くから来てくださっている来場者の皆様方!!
そして、何といっても最大の目的は、滋賀県の顔と言えばこの方!
「嘉田由紀子知事」へのインタビュー!!
実は、知事へは事前に申込みをしたわけではなく、突撃インタビューを試みようと朝からドキドキ!!
しかも初日は、大雨
。
そんな中、火曜日「ネタあさ785」パーソナリティ「南 さな」「戦士エミリン」水曜日「イブロケ785」パーソナリティ「杉本まみ」の3名で行ってきました。
カッパを着て雨の中のインタビューです。

県庁職員さんの協力もあり、「嘉田由紀子知事」も突撃インタビューににこやかにお答え頂きありがたかったです。
出展者の方からも温かいお言葉を頂き、1日目の使命は終了!!
2日目は、我らが草津市長 橋川 渉市長のインタビューももちろん行いました。
この様子は、えふえむ草津のHP http://www.fm785.jp/ 活動の記録に掲載中!!
徐々にアップしていきますよ~!!
そして、この1日目のインタビューの様子は、来週9:00~11:00「ネタあさ785」火曜日、
戦士エミリン担当番組の中で放送していきます。
2日目のインタビューは「ネタあさ785」水曜日、菅野ららさんの番組の中で放送していきます。

お楽しみに!!

となれば、「えふえむ草津」も取材に行かねば・・・!!
我ら、「えふえむ草津」FM78.5の取材は・・・有名ミュージシャンの方たち!!
ではなく、地元出展者の皆様方、そして遠くから来てくださっている来場者の皆様方!!

そして、何といっても最大の目的は、滋賀県の顔と言えばこの方!
「嘉田由紀子知事」へのインタビュー!!
実は、知事へは事前に申込みをしたわけではなく、突撃インタビューを試みようと朝からドキドキ!!
しかも初日は、大雨

。
そんな中、火曜日「ネタあさ785」パーソナリティ「南 さな」「戦士エミリン」水曜日「イブロケ785」パーソナリティ「杉本まみ」の3名で行ってきました。
カッパを着て雨の中のインタビューです。

県庁職員さんの協力もあり、「嘉田由紀子知事」も突撃インタビューににこやかにお答え頂きありがたかったです。
出展者の方からも温かいお言葉を頂き、1日目の使命は終了!!
2日目は、我らが草津市長 橋川 渉市長のインタビューももちろん行いました。

この様子は、えふえむ草津のHP http://www.fm785.jp/ 活動の記録に掲載中!!
徐々にアップしていきますよ~!!
そして、この1日目のインタビューの様子は、来週9:00~11:00「ネタあさ785」火曜日、
戦士エミリン担当番組の中で放送していきます。

2日目のインタビューは「ネタあさ785」水曜日、菅野ららさんの番組の中で放送していきます。

お楽しみに!!


イナズマロックフェス2011は明日から開催!!
イナズマロックフェス2011
9月17日土曜日、9月18日日曜日開催!!
滋賀ふるさと観光大使である西川貴教さんが、草津市烏丸半島において3年目の開催となる「イナズマロックフェス2011」!!
今回は、東日本大震災で被災され、滋賀県内に避難されている方々を西川さんがご招待されます。
また、このイベントにあわせて「おいで~な滋賀体感フェア」を開催!
福島応援の一環として、「『滋賀から福島へ』観光ツアー推進協議会」が出展され、福島観光の魅力のPRもあるとのこと。
詳しくは、イナズマロックフェスのHP( http://inazumarock.com/)をご覧ください。
また、県外からのフェス参加者を対象に、本県の体験観光のPRを通じて、滋賀の魅力を全国に発信し、大使のイベントを共に盛り上げるイベント「おいで~な滋賀体感フェア」も開催!!
おいで~な滋賀体感フェアの会場は無料エリア内にあるため、イナズマロックフェス2011ライブの入場チケットを持っていなくても自由に参加できるので、みなさん、是非遊びに行ってくださいね!
もちろん、えふえむ草津FM78.5MHzも17日、18日ともに取材に行きま~す!!
えふえむ草津のジャンパーを着ているスタッフを見かけたらお声をかけてくださいね。
県内各地から会場に来られているお客様の声や地元出展者の方の声も番組内でお届けできる予定です。
お楽しみに!!

9月17日土曜日、9月18日日曜日開催!!
滋賀ふるさと観光大使である西川貴教さんが、草津市烏丸半島において3年目の開催となる「イナズマロックフェス2011」!!
今回は、東日本大震災で被災され、滋賀県内に避難されている方々を西川さんがご招待されます。
また、このイベントにあわせて「おいで~な滋賀体感フェア」を開催!
福島応援の一環として、「『滋賀から福島へ』観光ツアー推進協議会」が出展され、福島観光の魅力のPRもあるとのこと。
詳しくは、イナズマロックフェスのHP( http://inazumarock.com/)をご覧ください。
また、県外からのフェス参加者を対象に、本県の体験観光のPRを通じて、滋賀の魅力を全国に発信し、大使のイベントを共に盛り上げるイベント「おいで~な滋賀体感フェア」も開催!!
おいで~な滋賀体感フェアの会場は無料エリア内にあるため、イナズマロックフェス2011ライブの入場チケットを持っていなくても自由に参加できるので、みなさん、是非遊びに行ってくださいね!
もちろん、えふえむ草津FM78.5MHzも17日、18日ともに取材に行きま~す!!
えふえむ草津のジャンパーを着ているスタッフを見かけたらお声をかけてくださいね。
県内各地から会場に来られているお客様の声や地元出展者の方の声も番組内でお届けできる予定です。
お楽しみに!!
仏女ブロガー
皆さんは滋賀県が全国有数の国宝・重要文化財保有県(全国4位)であり、
その物件(建造物・美術工芸品)の多くが仏教美術にかかわっているのをご存知でしょうか??
このたび、仏教美術を愛好する一旅行者の視点から、滋賀のすぐれて豊かな仏教美術を中心とした旅の魅力や、観光情報を全国に発信することを目的に、滋賀県が旅行ブロガーを募集!!
全国から100名のブロガーの応募があり、50名のブロガーが仏女ブロガーとして決定されました。
なんと、戦士エミリンは選考の結果、当選!!
昨年の歴女ブロガーに続き、仏女ブロガーとして活動することになりました。
選考の結果は下記です。
ブロガーの選考結果
■決定人数: 50名(男7名、女43名)
■居住地別:
北海道1 茨城県1 栃木県1 群馬県1 埼玉県2 千葉県2 東京都13 神奈川県7
長野県1 静岡県2 愛知県4 滋賀県4 京都府2 大阪府5 兵庫県1 奈良県1
福岡県1 大分県1
■年 齢:4名(20代)、24名(30代)、16名(40代)、4名(50代)、2名(60代)
さて、全国各地から選ばれた仏女ブロガー、滋賀の歴史文化発信の役割を担っています。
戦士エミリンも放送だけでなくブログでの情報発信も頑張りま~す!!

その物件(建造物・美術工芸品)の多くが仏教美術にかかわっているのをご存知でしょうか??
このたび、仏教美術を愛好する一旅行者の視点から、滋賀のすぐれて豊かな仏教美術を中心とした旅の魅力や、観光情報を全国に発信することを目的に、滋賀県が旅行ブロガーを募集!!
全国から100名のブロガーの応募があり、50名のブロガーが仏女ブロガーとして決定されました。
なんと、戦士エミリンは選考の結果、当選!!
昨年の歴女ブロガーに続き、仏女ブロガーとして活動することになりました。
選考の結果は下記です。
ブロガーの選考結果
■決定人数: 50名(男7名、女43名)
■居住地別:
北海道1 茨城県1 栃木県1 群馬県1 埼玉県2 千葉県2 東京都13 神奈川県7
長野県1 静岡県2 愛知県4 滋賀県4 京都府2 大阪府5 兵庫県1 奈良県1
福岡県1 大分県1
■年 齢:4名(20代)、24名(30代)、16名(40代)、4名(50代)、2名(60代)
さて、全国各地から選ばれた仏女ブロガー、滋賀の歴史文化発信の役割を担っています。
戦士エミリンも放送だけでなくブログでの情報発信も頑張りま~す!!
9月22日市民によるマニフェスト検証大会開催!!
<草津市長マニフェストの通信簿>市民によるマニフェスト検証大会は、
9月22日(木)19時~21時 草津アミカホールで行われます。
参加は無料!!
第一部は、草津市長 橋川 渉 氏
「もっと草津宣言」の進歩状況を語る
第二部は、検証結果の発表
コーディネーター 大橋松行 氏 (滋賀県立大学教授)
第三部は、マニフェスト・タウンミーティング
戦士エミリンも第三部のマニフェスト・タウンミーティングに登壇します。
情報サイトはhttp://kaikaku21.com/
主催は、市民によるマニフェスト検証大会実行委員会
市民の質問に橋川市長が答えます。
皆さんも、参加してくださいね。
9月22日(木)19時~21時 草津アミカホールで行われます。

参加は無料!!
第一部は、草津市長 橋川 渉 氏
「もっと草津宣言」の進歩状況を語る
第二部は、検証結果の発表
コーディネーター 大橋松行 氏 (滋賀県立大学教授)
第三部は、マニフェスト・タウンミーティング
戦士エミリンも第三部のマニフェスト・タウンミーティングに登壇します。
情報サイトはhttp://kaikaku21.com/
主催は、市民によるマニフェスト検証大会実行委員会
市民の質問に橋川市長が答えます。
皆さんも、参加してくださいね。