2009年07月05日
うれしいプレゼント

その中でも、心に残るプレゼントを頂きました。
それが、右の写真。
えふえむ草津の垂れ幕、ステッカー、本社の入口などが見事にコラボレートされた写真です。
これだけではありません。公式HPには土曜日13:00〜の「KUSATSU NAVI 785」の生放送中の様子をポートレート風にしてくださった写真をアップしています。
初登場の石原ディレクター、パーソナリティ猪股亜紀子、アシスタント安井裕子が素敵に写った写真を掲載しています。
三人はもちろん大感激!!
何と京都の長岡京市にお住まいでえふえむ草津を聴いてくださっているのだとか!! かすかにでも聴こえているのがビックリです。
聴こえにくいので、ラジオを右へ左に、時にはぐるぐる回しながら(笑)聴く工夫をしてくださっているそうです。
こんな方々に支えられ「えふえむ草津」の戦士たちは幸せです。
これからも、誰からも愛される番組作りを目指します。
Posted by 戦士エミリン at 19:11│Comments(4)
│差し入れ
この記事へのコメント
写真?
見あたらず?
京都 長岡!
安土
どちらが遠い?
見あたらず?
京都 長岡!
安土
どちらが遠い?
Posted by namazu? at 2009年07月05日 19:19
namazuさん
写真見当たらないですか?
安土と長岡京は草津からだと距離は同じくらいかな~?
はっきり調べてないのでごめんなさい。
写真見当たらないですか?
安土と長岡京は草津からだと距離は同じくらいかな~?
はっきり調べてないのでごめんなさい。
Posted by 戦士エミリン
at 2009年07月06日 07:48

おはようございます!
コメントの後
写真が 見れました!
頑張って受信してみます!
コメントの後
写真が 見れました!
頑張って受信してみます!
Posted by namazu☆ at 2009年07月06日 08:26
namazu☆さん
エリア外の方もよく遊びに来られます。新聞記事の効果でしょうね。ありがたい事です。聴けたらいいのですが・・・
エリア外の方もよく遊びに来られます。新聞記事の効果でしょうね。ありがたい事です。聴けたらいいのですが・・・
Posted by 戦士エミリン at 2009年07月08日 00:15