この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年06月04日

ダンボールで安土城の築城?!

皆さんこんなの知っていますか?!!

平成22年6月6日10:00~15:00に安土城跡前特設会場で行われるダンボールで幻の安土城の築城に挑戦!ダンボール安土城製作委員会

2010あづち信長まつりの一企画として開催されます。

なんで戦士エミリンがPRと思っているでしょ。

お知り合いの県庁職員の有志も参加。
しかも、当日はびわ湖放送「TVラジオジャングル」~アスリートを探せ~(土曜日24:50~)http://www.radio-jungle.comの取材も入るとなれば行くっきゃないでしょ!

作業は、ダンボールを積み上げるだけの簡単な作業らしい・・・

お城をつくるほか、全身、ダンボールで包んで戦国武将になれる刀・かぶと・サムライスタイルなど
とっても楽しそう。

元祖ダンボール安土城も登場!(詳しくは映画「築城せよ」http://aitech.ac.jp/~tikujo/をご覧ください)

参加は無料・事前申し込みも不要です。

お問い合わせは、あづち信長まつり実行委員会 0748-46-2389  
企画・協力  新江州株式会社   http://www.shingoshu.co.jp/  

戦士エミリンも参加予定です。
みんなで築城しましょ


Posted by 戦士エミリン at 19:54 Comments( 0 ) 滋賀県 ねた

2010年06月04日

草津市減災シンポジウムin立命館大学びわこ・くさつキャンパス

平成22年6月13日午後1時30分~4時10分 「草津市減災シンポジウム in立命館大学びわこ・くさつキャンパス」が行われます。

場所は、立命館大学BKC プリズムホール

内容

講演   「来るべき地震災害・豪雨災害に備えて」  立命館大学防災フロンティア研究センター 
     センター長  深川良一教授

講師

・草津市災害時要援護者避難支援制度  ・・・ 立命館大学社会学部 峰島 厚教授

・立命館大防災フロンティア研究センター研究紹介  ・・・ 立命館大学情報理工学部  小川均教授  理工学部  里深好文教授 理工学部  高山茂教授

その他、来年1月から運用予定の草津市内一斉緊急放送システムについて 草津市危機管理課  織田専門員
からの説明があります。

司会進行は、(株)えふえむ草津  戦士エミリン

草津市の防災についてのシンポジウムです。

6月1日号の「広報くさつ」にも特集で掲載されています。  定員900名先着順となっています。

草津市では、草津市内一斉緊急放送システムを来年1月運用開始予定で整備いたします。

皆さん一緒に減災の知識を深めましょう!!




Posted by 戦士エミリン at 17:18 Comments( 0 ) 草津ねた