2010年06月04日
草津市減災シンポジウムin立命館大学びわこ・くさつキャンパス
平成22年6月13日午後1時30分~4時10分 「草津市減災シンポジウム in立命館大学びわこ・くさつキャンパス」が行われます。
場所は、立命館大学BKC プリズムホール
内容
講演 「来るべき地震災害・豪雨災害に備えて」 立命館大学防災フロンティア研究センター
センター長 深川良一教授
講師
・草津市災害時要援護者避難支援制度 ・・・ 立命館大学社会学部 峰島 厚教授
・立命館大防災フロンティア研究センター研究紹介 ・・・ 立命館大学情報理工学部 小川均教授 理工学部 里深好文教授 理工学部 高山茂教授
その他、来年1月から運用予定の草津市内一斉緊急放送システムについて 草津市危機管理課 織田専門員
からの説明があります。
司会進行は、(株)えふえむ草津 戦士エミリン
草津市の防災についてのシンポジウムです。
6月1日号の「広報くさつ」にも特集で掲載されています。 定員900名先着順となっています。
草津市では、草津市内一斉緊急放送システムを来年1月運用開始予定で整備いたします。
皆さん一緒に減災の知識を深めましょう!!

場所は、立命館大学BKC プリズムホール
内容
講演 「来るべき地震災害・豪雨災害に備えて」 立命館大学防災フロンティア研究センター
センター長 深川良一教授
講師
・草津市災害時要援護者避難支援制度 ・・・ 立命館大学社会学部 峰島 厚教授
・立命館大防災フロンティア研究センター研究紹介 ・・・ 立命館大学情報理工学部 小川均教授 理工学部 里深好文教授 理工学部 高山茂教授
その他、来年1月から運用予定の草津市内一斉緊急放送システムについて 草津市危機管理課 織田専門員
からの説明があります。
司会進行は、(株)えふえむ草津 戦士エミリン
草津市の防災についてのシンポジウムです。
6月1日号の「広報くさつ」にも特集で掲載されています。 定員900名先着順となっています。
草津市では、草津市内一斉緊急放送システムを来年1月運用開始予定で整備いたします。
皆さん一緒に減災の知識を深めましょう!!
Facebookアカウントでコメントする
くさつ夢本陣3周年記念イベント
草津宿場まつり 参加者募集のお知らせ
草津市長選挙は無投票で橋川渉氏
草津 街あかり華あかり夢あかり4日の灯り
第8回草津街あかり華あかり夢あかり 本日開催
FM78.5「聴いてダンボ」が本に!!
草津宿場まつり 参加者募集のお知らせ
草津市長選挙は無投票で橋川渉氏
草津 街あかり華あかり夢あかり4日の灯り
第8回草津街あかり華あかり夢あかり 本日開催
FM78.5「聴いてダンボ」が本に!!
Posted by 戦士エミリン at 17:18│Comments(0)
│草津ねた