2011年10月28日
FM78.5「聴いてダンボ」が本に!!
えふえむ草津FM78.5で放送中の聴いてダンボ
(第1・第3木曜日17:10~17:25 再放送 土曜日10:00~10:15)提供:アットスクール
な~んと番組内で紹介していたマムズ・ミッション(子育てに役立つノウハウ)が本になっちゃいます。
本のタイトルは「子育てがちょっと楽しくなる マムズ・ミッション~子育てママへ50のメッセージ~」
著者は㈱アットスクール代表 鈴木正樹さま
発売は11月3日!!
出版記念先行予約特別価格¥1,100!!
アットスクール、えふえむ草津でも予約受付中です。
皆さん読んでくださいね。

(第1・第3木曜日17:10~17:25 再放送 土曜日10:00~10:15)提供:アットスクール
な~んと番組内で紹介していたマムズ・ミッション(子育てに役立つノウハウ)が本になっちゃいます。
本のタイトルは「子育てがちょっと楽しくなる マムズ・ミッション~子育てママへ50のメッセージ~」
著者は㈱アットスクール代表 鈴木正樹さま
発売は11月3日!!
出版記念先行予約特別価格¥1,100!!
アットスクール、えふえむ草津でも予約受付中です。
皆さん読んでくださいね。
Facebookアカウントでコメントする
くさつ夢本陣3周年記念イベント
草津宿場まつり 参加者募集のお知らせ
草津市長選挙は無投票で橋川渉氏
草津 街あかり華あかり夢あかり4日の灯り
第8回草津街あかり華あかり夢あかり 本日開催
「第一回三輪車レース」
草津宿場まつり 参加者募集のお知らせ
草津市長選挙は無投票で橋川渉氏
草津 街あかり華あかり夢あかり4日の灯り
第8回草津街あかり華あかり夢あかり 本日開催
「第一回三輪車レース」
Posted by 戦士エミリン at 23:04│Comments(2)
│草津ねた
この記事へのコメント
アットスクールなら、JR草津駅から商店街を天井川のトンネルに向かって
歩いて九谷医院の近くにありますね。僕も何回か前を通ったことがあるよ。
発達障害児の日中支援事業もされています。一度、訪問したいのですが、
僕が行ったら防犯カメラに写って不審者と間違われるとまずいので電話で
連絡してから行ってみようと思います。鈴木正樹先生は特別支援教育の
資格をお持ちだと聞きました。滋賀医大の臨床心理士(岡田眞子さん)も
たまに顔を出しているらしいですね。「ほっとスペース」というサロン活動が
あるらしいです。僕も一度、見学に行きたいです。
歩いて九谷医院の近くにありますね。僕も何回か前を通ったことがあるよ。
発達障害児の日中支援事業もされています。一度、訪問したいのですが、
僕が行ったら防犯カメラに写って不審者と間違われるとまずいので電話で
連絡してから行ってみようと思います。鈴木正樹先生は特別支援教育の
資格をお持ちだと聞きました。滋賀医大の臨床心理士(岡田眞子さん)も
たまに顔を出しているらしいですね。「ほっとスペース」というサロン活動が
あるらしいです。僕も一度、見学に行きたいです。
Posted by みのちゃん at 2011年10月30日 17:47
みのちゃん、コメントありがとうございます。
鈴木先生素晴らしい先生です。
ご本の発売が楽しみです。
鈴木先生素晴らしい先生です。
ご本の発売が楽しみです。
Posted by 戦士エミリン at 2011年10月30日 22:53