大河ドラマ「三姉妹コンテスト」開催!!
大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」放映記念イベントとして滋賀県で「三姉妹コンテスト」が開催されます。
2011 年大河ドラマは、近江の地を舞台に浅井三姉妹の末っ子である江の人生を描いた「江~姫たちの
戦国~」が放映されます。
茶々、初、江の浅井三姉妹は激動の時代に翻弄されながらも、しなやかにたくましくその人生を生き
抜きました。三人の女性の心を支えたものは、身近な人達との「絆」だったのではないでしょうか。
そこで、大河ドラマ放映を記念して、三姉妹(実姉妹だけでなく、幼なじみ・友人・同僚などの女性
三人組もOK!)によるステージパフォーマンスやゲーム大会などで、大河ドラマゆかりの地である滋賀を盛り上げ、PRすることを目的として、滋賀県推進協議会が「三姉妹コンテスト」を実施します。参加者は県内外、年齢を問わないとのことですのでみなさん!!滋賀を盛り上げるためにも応募しましょう!!
以下、内容のご紹介です。
☆イベントの概要
とき:平成23年2月27日(日) 14:30~17:00
ところ:大津プリンスホテルコンベンションホール淡海
(大津市におの浜4-7-7)
内容:ステージパフォーマンス・ゲーム大会
結果発表(入賞者表彰・記念撮影等)
※当日は、コンテスト参加者のほか、一般客も多数来場されます。
※びわ湖ホール声楽アンサンブル・ソロコンサートや着ぐるみ登場などのサブイベントもたくさん行なわれます。
主催:大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」滋賀県推進協議会
☆応募資格
・三姉妹(実姉妹、義理の姉妹、姉妹のように親しい女性三人組)
※姉妹のように親しい女性三人組とは...:幼なじみ、友人、親子、同僚、趣味仲間など3人そろえばOK。
※年齢制限はありません。ただし、未成年の方は、応募にあたり保護者の同意を必要とします。
~子どもから大人まで明るく元気な三姉妹大募集。実姉妹だけでなく姉妹のように親しい女性三人組も大歓迎!~
☆選考方法
・応募書類をもとに、書類選考を行い、コンテストへの参加者を10組程度選考します。書類選考の結果は、2月3日(木)までに書面でご連絡します。書類選考通過者は、2月27日のコンテストに参加していただきます。
・コンテストでは、審査員による審査を行い、グランプリ(江賞)1 組、準グランプリ(茶々賞・初賞)2組の合計3組を選考します。
各組6分程度、三人の紹介やPRタイムなどステージパフォーマンスをしていただきます。PRの度合、団結力などから総合的に審査をします。ゲーム大会での獲得ポイントも審査に加えられます。衣装は自由。江・茶々・初をイメージした衣装、着物、制服、コスプレ・・などみなさん自慢の衣装で存分にPRしてください!
賞品
★グランプリ(1組):旅行券12万円
★準グランプリ(2組):旅行券6万円
★コンテスト参加者全組に、15,000 円の商品券、三姉妹キャラクターグッズのほか、豪華賞品のプレゼントがあります。
特典
★グランプリ受賞者は、協議会が発行するPR誌への登場など、協議会が実施する広報活動に登場いただけます!
※参加いただく広報活動については変更になる可能性があります。
★コンテスト参加者で希望される方は、三人の写真と大河ドラマへのメッセージを推進協議会HPに掲載します。
★コンテスト当日の参加にかかった交通費(自宅会場間)について、1組につき10,000 円を上限に助成をします。
※助成の対象はコンテスト参加者のみで、同伴者は対象となりません。詳細は事務局にお問い合わせください。
☆応募方法・締め切り
・応募用紙に三人が一緒に写った写真(3ヶ月以内に撮影されたもの)を同封して平成23年1月26日までに下記まで郵送してください(締切日必着)。
申込み・問い合わせ
〒520-8577 滋賀県大津市京町四丁目1 番1号
大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」滋賀県推進協議会(事務局:滋賀県商工観光労働部観光交流局)
TEL:077-528-3741 FAX:077-521-5030 E-mail:ff00@pref.shiga.lg.jp
応募用紙はHPからダウンロードできます→HP:http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/fb01/20101202.html

2011 年大河ドラマは、近江の地を舞台に浅井三姉妹の末っ子である江の人生を描いた「江~姫たちの
戦国~」が放映されます。
茶々、初、江の浅井三姉妹は激動の時代に翻弄されながらも、しなやかにたくましくその人生を生き
抜きました。三人の女性の心を支えたものは、身近な人達との「絆」だったのではないでしょうか。
そこで、大河ドラマ放映を記念して、三姉妹(実姉妹だけでなく、幼なじみ・友人・同僚などの女性
三人組もOK!)によるステージパフォーマンスやゲーム大会などで、大河ドラマゆかりの地である滋賀を盛り上げ、PRすることを目的として、滋賀県推進協議会が「三姉妹コンテスト」を実施します。参加者は県内外、年齢を問わないとのことですのでみなさん!!滋賀を盛り上げるためにも応募しましょう!!
以下、内容のご紹介です。
☆イベントの概要
とき:平成23年2月27日(日) 14:30~17:00
ところ:大津プリンスホテルコンベンションホール淡海
(大津市におの浜4-7-7)
内容:ステージパフォーマンス・ゲーム大会
結果発表(入賞者表彰・記念撮影等)
※当日は、コンテスト参加者のほか、一般客も多数来場されます。
※びわ湖ホール声楽アンサンブル・ソロコンサートや着ぐるみ登場などのサブイベントもたくさん行なわれます。
主催:大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」滋賀県推進協議会
☆応募資格
・三姉妹(実姉妹、義理の姉妹、姉妹のように親しい女性三人組)
※姉妹のように親しい女性三人組とは...:幼なじみ、友人、親子、同僚、趣味仲間など3人そろえばOK。
※年齢制限はありません。ただし、未成年の方は、応募にあたり保護者の同意を必要とします。
~子どもから大人まで明るく元気な三姉妹大募集。実姉妹だけでなく姉妹のように親しい女性三人組も大歓迎!~
☆選考方法
・応募書類をもとに、書類選考を行い、コンテストへの参加者を10組程度選考します。書類選考の結果は、2月3日(木)までに書面でご連絡します。書類選考通過者は、2月27日のコンテストに参加していただきます。
・コンテストでは、審査員による審査を行い、グランプリ(江賞)1 組、準グランプリ(茶々賞・初賞)2組の合計3組を選考します。
各組6分程度、三人の紹介やPRタイムなどステージパフォーマンスをしていただきます。PRの度合、団結力などから総合的に審査をします。ゲーム大会での獲得ポイントも審査に加えられます。衣装は自由。江・茶々・初をイメージした衣装、着物、制服、コスプレ・・などみなさん自慢の衣装で存分にPRしてください!
賞品
★グランプリ(1組):旅行券12万円
★準グランプリ(2組):旅行券6万円
★コンテスト参加者全組に、15,000 円の商品券、三姉妹キャラクターグッズのほか、豪華賞品のプレゼントがあります。
特典
★グランプリ受賞者は、協議会が発行するPR誌への登場など、協議会が実施する広報活動に登場いただけます!
※参加いただく広報活動については変更になる可能性があります。
★コンテスト参加者で希望される方は、三人の写真と大河ドラマへのメッセージを推進協議会HPに掲載します。
★コンテスト当日の参加にかかった交通費(自宅会場間)について、1組につき10,000 円を上限に助成をします。
※助成の対象はコンテスト参加者のみで、同伴者は対象となりません。詳細は事務局にお問い合わせください。
☆応募方法・締め切り
・応募用紙に三人が一緒に写った写真(3ヶ月以内に撮影されたもの)を同封して平成23年1月26日までに下記まで郵送してください(締切日必着)。
申込み・問い合わせ
〒520-8577 滋賀県大津市京町四丁目1 番1号
大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」滋賀県推進協議会(事務局:滋賀県商工観光労働部観光交流局)
TEL:077-528-3741 FAX:077-521-5030 E-mail:ff00@pref.shiga.lg.jp
応募用紙はHPからダウンロードできます→HP:http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/fb01/20101202.html