2009年05月27日

草津市が・・・

ついに12万人突破です。
平成21年5月27日の今日、草津市の総人口が12万人を超えました!
約48,667世帯(4月末日現在)
そのうち、外国人登録者数 2,115人(1,542世帯)です。

草津市が発表した資料によりますと、人口10万人から11万人までの所要期間は4年3か月。人口11万人から12万人までの所要期間は9年8か月。

平成20年度住基ネット集計値に基づく年齢別人口割合(県平均との対比)
は、20歳から44歳までの人工割合は、県下の平均と比べ草津市の割合が4.2%ほど高く、また、70歳以上については、県下の平均より3.2% 低いことから、生産年齢人口が多く老年人口が少ないことがうかがえます。

そしてそして、戦士エミリンの注目は平成20年度婚姻届出数。
なんと、786件(月平均65.5件)
すご~い!!
幸せカップルが草津市にこんなに数多く誕生してたのですね。
戦士エミリンにもまだまだチャンスはあるか?(笑)

もっともっと住みやすい街草津市にしていきたい。
これからも草津での生活が楽しくなるような、住んでる皆さんのためになるような放送を行っていきます。

草津市に新居を構えたばかりの皆さんの、草津市のこんなこと知りたい、あんなこと知りたいっていう情報もお待ちしております。

番組メールアドレス  rockets785@amail.plala.or.jp
FAX           077-561-0785
までお気軽にお寄せください。



Facebookアカウントでコメントする


同じカテゴリー(草津ねた)の記事画像
くさつ夢本陣3周年記念イベント
草津宿場まつり 参加者募集のお知らせ
草津市長選挙は無投票で橋川渉氏  
草津 街あかり華あかり夢あかり4日の灯り
第8回草津街あかり華あかり夢あかり 本日開催
FM78.5「聴いてダンボ」が本に!!
同じカテゴリー(草津ねた)の記事
 くさつ夢本陣3周年記念イベント (2012-02-27 22:00)
 草津宿場まつり 参加者募集のお知らせ (2012-02-16 19:15)
 草津市長選挙は無投票で橋川渉氏   (2012-02-12 19:54)
 草津 街あかり華あかり夢あかり4日の灯り (2011-11-05 21:57)
 第8回草津街あかり華あかり夢あかり 本日開催 (2011-11-04 14:03)
 FM78.5「聴いてダンボ」が本に!! (2011-10-28 23:04)


Posted by 戦士エミリン at 18:56│Comments(2)草津ねた
この記事へのコメント
785組だったら面白かったのにね。
Posted by norika at 2009年05月28日 08:01
norikaさん
私も同じこと考えていました(笑)
Posted by 戦士エミリン at 2009年05月28日 08:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。