2009年08月01日
ここど〜こだ?

会社名は、アットスクール
全国的にも珍しいケースですが、発達障害や不登校児の支援をされている草津市と栗東市指定の学習塾を経営されています。
代表者の鈴木校長とは、えふえむ草津が会社になる前からのお付き合い。
教室を商店街通りに移転され、そのお披露目会があり御祝いの席に駆けつけさせていただきました。
なぜか、私が司会で無茶ぶりトーク。申し訳ありませんでした。集まってらっしゃた皆さん方がまたすごい方ばかり。
滋賀咲くブログのブロガーさんや管理者であるドットラボの松崎さんもいらっしゃいましたよ。
その中で、ブロガーさんの中で話題沸騰中?!の23日の話題も出て・・・
また、この件は改めてドットラボさんから発表があるので公表は控えておきますが・・・楽しいイベントになりそうです!!
戦士エミリンも参加できそうなので、ブロガーさんは23日参加しましょうね。
もちろん、それ以外に楽しい地域の話題に花も咲き、歓談が永遠に続きそうな雰囲気でした。
共に新しい事業を行っていく企業として、また、商店街通りにある会社として今後社会を担っていく子供たちの支援を一緒にやっていこうと誓い合いました。
草津市には、素晴らしい企業がたくさんあります。
一緒にこの地域を盛り上げよう!!
Facebookアカウントでコメントする
くさつ夢本陣3周年記念イベント
草津宿場まつり 参加者募集のお知らせ
草津市長選挙は無投票で橋川渉氏
草津 街あかり華あかり夢あかり4日の灯り
第8回草津街あかり華あかり夢あかり 本日開催
FM78.5「聴いてダンボ」が本に!!
草津宿場まつり 参加者募集のお知らせ
草津市長選挙は無投票で橋川渉氏
草津 街あかり華あかり夢あかり4日の灯り
第8回草津街あかり華あかり夢あかり 本日開催
FM78.5「聴いてダンボ」が本に!!
Posted by 戦士エミリン at 19:43│Comments(0)
│草津ねた