2010年03月01日

2010年びわ湖レイクサイドマラソン

昨日、アップできなくて申し訳ございません。

写真で、雰囲気を味わっていただけたら幸いです。

次々とゴールする選手たち。2010年びわ湖レイクサイドマラソン
女性のウェアはカラフルで素敵!!2010年びわ湖レイクサイドマラソン


式典の様子。2010年びわ湖レイクサイドマラソン

帰りはなんと琵琶湖汽船の船舶で出発地点まで戻ります。

おそらく、こんなマラソンは日本初。!!2010年びわ湖レイクサイドマラソン

県庁職員の方や草津市職員の方も応援でたくさんいらっしゃってビックリ!!
来年は、走ろうかな~???なんて・・・

選手の皆さん、お疲れ様でした。



Facebookアカウントでコメントする


同じカテゴリー(滋賀県 ねた)の記事画像
歴史に残る日
特別共同番組「防災ラジオ滋賀2012」!!
「防災ラジオ滋賀2012」NHK大津放送局でサイトがオープン!
仏女の旅   Ⅵ   最終章編
仏女の旅  Ⅴ  観音様を巡る旅編
仏女の旅  Ⅳ  観音様を巡る旅編
同じカテゴリー(滋賀県 ねた)の記事
 歴史に残る日 (2012-02-11 22:33)
 特別共同番組「防災ラジオ滋賀2012」!! (2012-02-10 00:18)
 「防災ラジオ滋賀2012」NHK大津放送局でサイトがオープン! (2012-02-06 19:03)
 滋賀県ラジオ局防災共同プロジェクト (2012-01-16 19:03)
 仏女の旅   Ⅵ   最終章編 (2011-10-02 21:04)
 仏女の旅  Ⅴ  観音様を巡る旅編 (2011-10-01 17:39)


Posted by 戦士エミリン at 20:10│Comments(2)滋賀県 ねた
この記事へのコメント
びわ湖レイクサイドマラソンの記事は読売新聞の滋賀版
(3月1日付)30頁に掲載されていました。冬季の寒い中、
1074人の参加者があったそうです。
Posted by みのちゃん at 2010年03月03日 06:55
みのちゃんさん
いつもいろいろ調べて頂いてありがとうございます。
Posted by 戦士エミリン戦士エミリン at 2010年03月05日 19:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。