2010年05月12日
『史上最強のBBQ大会 in 琵琶湖』
それはゴールデンウィークのとある日
滋賀県マイアミ浜で開催のバーベキュー大会。

その名も『史上最強のBBQ大会 in 琵琶湖』が開催されました。
戦士エミリンは初参加だったのですが今年で3回目らしいです。
このBBQ。誘ってくださったのは、超人気セミナー講師「自分ブランドプロデューサー 立石 剛 さん」
「頭のいい人脈の作り方」の著者でもあります。
実は、立石 剛 さんとは1度しかお会いしたことがなく・・・
それなのになぜか覚えていてくださり、お誘いのメールがあったのです。
最初は、知り合いいないので・・・・と思ったのですがタイトルがすごいので興味津々!!
誘われるままに行ってきました。
そうしたら、究極の食材の数々が・・・

神戸牛に牛タン!!
牛タンは強火でサッと焼いて、九条ネギとレモン汁で!
歯ごたえがたまりません。

ヒレ肉は強火でサッとあぶってワサビ醤油で!
お口の中でとろけます。
霜降りロースです。
おろしポン酢であっさりと。
お肉だけではありません・・・
日本海からは、獲れたての魚がキャンプ場まで直送!!

獲れたてだけに、本当に新鮮!!
イカは、お造りと、ゲソ焼きに。
戦士エミリンもイカをさばくお手伝い!!
イカのはらわたで作った肝醤油が最高!
こちらは、甘エビ!

その場で、さっと皮をむきワサビ醤油で頂きました。
サザエは壺焼き!
大きな鯵(あじ)です!
こちらは、やはり生でいきたいところ。
さらに・・・
あじのお造り、淡路産の玉ねぎスライス添え!
その他にも・・・
日本一甘い、安納芋。滋賀県名物、鮒ずし。
北新地の人気餃子店。天平の一口餃子。
デザートには、宮崎産マンゴーパイナップルなどなど。
締めは・・・
飛騨牛やゲソ、エリンギ、玉ねぎ、キャベツなど、残った食材で、豪華な焼きそば!
そして、田楽味噌の焼きおにぎりやおいなりさん
一人暮らしの戦士エミリンは、こんな豪華な食事を頂いたことがございません(笑)
しかも、高級ワインの数々!!これBBQなの~と思っちゃうくらいすごかった。
美味しく、楽しく食べまくったBBQ
いや~大満足です。
改めて、誘ってくださった立石剛さんに心から感謝するとともに、
皆さんとの出会いに感謝です!
おいしいモノを素敵なメンバーと!!
また、来年!!
Posted by 戦士エミリン at 20:35│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
ちゃっかり、ど真ん中に写ってますね!!(笑)
それにしても、おいしそうな食材です!
これも立石さんの「自分ブランド」何でしょうね^^
それにしても、おいしそうな食材です!
これも立石さんの「自分ブランド」何でしょうね^^
Posted by こうたん
at 2010年05月12日 21:53

こうたんさん
集まった方々は名古屋、大阪、京都、滋賀などなど。
ベーベキューの食材とは思えない高級食材でした。
立石さんの周りには、いろんなものが集まるようです。
集まった方々は名古屋、大阪、京都、滋賀などなど。
ベーベキューの食材とは思えない高級食材でした。
立石さんの周りには、いろんなものが集まるようです。
Posted by 戦士エミリン at 2010年05月12日 23:56
連休前より
宮崎は口蹄疫が止まりません!
豚!牛!が畜産農家が夜も寝れない状況が続いております。
あまり報道されていませんが!赤松農林大臣が現地入りした
月曜日頃からぼちぼち出始めました!
滋賀の畜産農家には
連日!家畜保健所からFAXが届いており
すでに8万頭の
牛、豚の殺処分されています!
広がらないように
仕方がありません!
人には移らない病気ですが!
人が病原菌を運ぶ
危険が有りますのでどうか
ご注意下さい!
宮崎は口蹄疫が止まりません!
豚!牛!が畜産農家が夜も寝れない状況が続いております。
あまり報道されていませんが!赤松農林大臣が現地入りした
月曜日頃からぼちぼち出始めました!
滋賀の畜産農家には
連日!家畜保健所からFAXが届いており
すでに8万頭の
牛、豚の殺処分されています!
広がらないように
仕方がありません!
人には移らない病気ですが!
人が病原菌を運ぶ
危険が有りますのでどうか
ご注意下さい!
Posted by namazu! at 2010年05月13日 03:44
namazu!さん
そんな状態になっているなんて知りませんでした。 人には移らないとは言え情報だけでも知っておかないと・・・教えて頂きありがとうございます。
そんな状態になっているなんて知りませんでした。 人には移らないとは言え情報だけでも知っておかないと・・・教えて頂きありがとうございます。
Posted by 戦士エミリン at 2010年05月13日 23:24