2010年11月11日

滋賀県名物!?

これは、滋賀県名物「飛び出し坊や」!?ならぬ「飛び出しお江ちゃん」(笑)滋賀県名物!?

えふえむ草津Rockets785 13時から放送のMusic Square785火曜日の佐合井マリ子ちゃんも番組の中で「飛び出し坊や」の話題に触れていますが、こんな可愛い「飛び出し坊や」ができました。

京都新聞24面にも掲載されていましたね。


「飛び出しお江ちゃん」とは来年のNHK大河ドラマに登場する浅井3姉妹の江姫のキャラクターをデザインした交通事故防止用看板のことである。
交通安全だけでなく、通常の広告看板などにも利用できるらしいです。

 大津市のプラスチック加工会社長岡産業が交通安全と地域活性化の一石二鳥を狙って企画した。県や経済団体でつくる大河ドラマ「江~姫たちの戦国」滋賀県推進協議会のキャラクターで、使用手続きを経て、年内にも販売を始めるとのこと。

前にもお伝えしましたが、えふえむ草津は大河ドラマ「江~姫たちの戦国」滋賀県推進協議会のメンバー。
PRしなくっちゃ!!


 看板はアルミ複合素材で、高さ60センチ、幅45センチ。江姫が扇子を手に笑顔を見せるかわいらしいデザイン。中央のスペースに好きな言葉を記入でき、販売促進などにも使えるんだって。

 価格は5980円。同社TEL077(534)9985。

可愛いからといって見とれて事故を起こさないでね。




Facebookアカウントでコメントする


同じカテゴリー(滋賀県 ねた)の記事画像
歴史に残る日
特別共同番組「防災ラジオ滋賀2012」!!
「防災ラジオ滋賀2012」NHK大津放送局でサイトがオープン!
仏女の旅   Ⅵ   最終章編
仏女の旅  Ⅴ  観音様を巡る旅編
仏女の旅  Ⅳ  観音様を巡る旅編
同じカテゴリー(滋賀県 ねた)の記事
 歴史に残る日 (2012-02-11 22:33)
 特別共同番組「防災ラジオ滋賀2012」!! (2012-02-10 00:18)
 「防災ラジオ滋賀2012」NHK大津放送局でサイトがオープン! (2012-02-06 19:03)
 滋賀県ラジオ局防災共同プロジェクト (2012-01-16 19:03)
 仏女の旅   Ⅵ   最終章編 (2011-10-02 21:04)
 仏女の旅  Ⅴ  観音様を巡る旅編 (2011-10-01 17:39)


Posted by 戦士エミリン at 17:26│Comments(6)滋賀県 ねた
この記事へのコメント
おぉぉぉぉぉ~~っ!お江ちゃん…めっちゃかわいいやないですか!

それでなくとも…滋賀県はPTAごとに作る「オリジナル飛び出し坊や」のバラエティに富んだキャラクターの存在で、日本中に名を轟かせていますから、こういうのは大賛成です!

せっかくですから…美少女戦士エミリンの似顔絵入りのも…FM草津でいかがですか?当社玄関にでも飾らせていただきます!

今年から守山YEGで「邪馬台国近江説」に取り組み始めましたので…実動部隊が動き出したら…「卑弥呼キャラ」を松本零士さんにでもお願いして…「飛び出し卑弥呼キャラ」も…予算計上しておいてもらおうかな…
Posted by 山野草 at 2010年11月14日 14:36
山野草さん
お江ちゃん、めっちゃかわいいでしょ。
滋賀県商工観光労働部長から自信作との声を頂きました。
私のは壊されそうなのでやめておきます。
ロケットマークはいいかもしれませんけどね。

「邪馬台国近江説」いいですね。…「飛び出し卑弥呼キャラ」よりも卑弥呼なりきりコンテストなんかやると盛り上がるかも・・・
美女集めましょう!!
Posted by 戦士エミリン at 2010年11月14日 19:42
は~い!その予定で~す! 滋賀県在住の・・・元パリコレモデルさんもご近所にいらっしゃるとかで・・・お願いできないかなぁ・・・なんて夢みたいなこと話してます。

その時は・・・ミス草津・戦士も!是非是非ご応募くださいねっ! そうそう・・・FM草津でも・・・取り上げてもらわないとだわ!
Posted by 山野草 at 2010年11月14日 22:54
山野草さん
えふえむ草津の美少女戦士送りこみます(笑)
ぜひゲストとしてPRにえふえむ草津にお越しくださいね。
Posted by 戦士エミリン戦士エミリン at 2010年11月15日 21:16
こんにちわ。「飛び出しお江ちゃん」の製造元です。今回はご紹介頂き有難うございました。タイミングがずれちゃいましたが、まずは御礼申し上げます。お江ちゃんもようやく色々と手続きが完了し、当社のHPでも近日中にご案内できると思います。一方で、新聞の記事を読まれたところから既に御注文も頂いており、年明け早々には、街のどこかで飛び出しお江ちゃんを目にしてもらえると思います。来年の大河は、まさに滋賀県が舞台となりますので、県民みんなで盛り上げていきたいですね。
Posted by 飛び出し坊や at 2010年12月06日 14:30
飛び出し坊やさん
製造元からコメント頂くなんて思ってもみませんでした。
ビックリ!!ブログご覧いただきありがとうございます。
部長室にお伺いした時に「飛び出しお江ちゃん」が置いてあったので、かわいいからPRしたいと思ったものですから。
こんなかわいいい「飛び出し坊や」他にないですよね。
滋賀県が「飛び出しお江ちゃん」でいっぱいになったらきっと楽しいでしょうね。滋賀県がお江ちゃんで盛り上がりますように。
Posted by 戦士エミリン戦士エミリン at 2010年12月06日 18:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。