2010年06月05日
セブンイレブンと戦士エミリン

タイトルは「自分を演出する〜人をひきつけるコツ〜」 タレントマネージャーをやっていた経験を生かした講習会です。
メンバーは写真のようにイケメンの男性ばかり・・・
お店の各店を回り、店舗をまとめていらっしゃる方々。通常のマナー講習会にはないタレントが取り入れている自分の演出方法を戦士エミリンが伝授させて頂きました。

終了後、京都に4台しかないセブンイレブンの電気自動車にのせて頂きました。

セブンイレブンの秘密も聞けたし大満足!
えふえむ草津では毎週金曜日11時45分ぐらいからセブンイレブンオーナー募集のお知らせと商品紹介なども放送していますので、皆さんFM78.5MHZ聴いてください。
そうそう、本日のびわ湖放送24:50〜の「TVラジオジャングル〜アスリートを探せ〜」に戦士エミリン登場します。 お時間のある方はご覧くださいね。
Posted by 戦士エミリン at 22:01│Comments(3)
│その他
この記事へのコメント
おおっ!すごいですね!!
「自分を演出する〜人をひきつけるコツ〜」 ・・・
その講習は僕も是非聞きたいものです。
セブンイレブンでいい気分だったわけですね(笑)
「自分を演出する〜人をひきつけるコツ〜」 ・・・
その講習は僕も是非聞きたいものです。
セブンイレブンでいい気分だったわけですね(笑)
Posted by こうたん
at 2010年06月06日 09:30

滋賀県立図書館でハイブリッドカーの本を借りました。
『プリウスVSインサイト』1000円(税込)
井元康一郎著/小学館発行
セブンイレブンの電気自動車は京都に4台しかないの?
僕は大津市の国際経営専門学校でビジネスマナーを
学びました。使用したテキストは以下の通りです。
『社会でいきる実践ビジネスマナー』1200円(税別)
ウイネット発行
日本マナー・プロトコール協会のWEBサイトも紹介
されています。
http://www.e-manner.info/
『プリウスVSインサイト』1000円(税込)
井元康一郎著/小学館発行
セブンイレブンの電気自動車は京都に4台しかないの?
僕は大津市の国際経営専門学校でビジネスマナーを
学びました。使用したテキストは以下の通りです。
『社会でいきる実践ビジネスマナー』1200円(税別)
ウイネット発行
日本マナー・プロトコール協会のWEBサイトも紹介
されています。
http://www.e-manner.info/
Posted by みのちゃん at 2010年06月07日 21:23
こうたんさん
最近はお呼びいただく機会も多くなり、16日は龍谷大学の地域コミュニティ論の授業の講師に行ってきま~す。
みのちゃんさん
今のところ京都の電気自動車は4台
ですがこれから増えるようですよ。
最近はお呼びいただく機会も多くなり、16日は龍谷大学の地域コミュニティ論の授業の講師に行ってきま~す。
みのちゃんさん
今のところ京都の電気自動車は4台
ですがこれから増えるようですよ。
Posted by 戦士エミリン
at 2010年06月08日 20:17
