老上中学校から職場体験
今週7日から11日まで老上中学校の4名がえふえむ草津に職業体験!!
戦士エミリンはちょっぴりお母さんの気分。
生放送を体験していただいたり番組作りを体験していただいたり、音楽を選んでもらったり、楽しく?学習していただいています。
最終日の明日には、4人力を合わせてつくったCMの収録並びにナレーションの収録を行います。
放送機材にも触って頂きますよ~!
あと、1日ですが元気に楽しく職場体験しましょうね!!
生徒さんがつくってくれたCMとナレーションは6月後半からえふえむ草津で流れます。
日時が決まったらまたお知らせしますね。
お楽しみに!!

戦士エミリンはちょっぴりお母さんの気分。
生放送を体験していただいたり番組作りを体験していただいたり、音楽を選んでもらったり、楽しく?学習していただいています。

最終日の明日には、4人力を合わせてつくったCMの収録並びにナレーションの収録を行います。

放送機材にも触って頂きますよ~!
あと、1日ですが元気に楽しく職場体験しましょうね!!
生徒さんがつくってくれたCMとナレーションは6月後半からえふえむ草津で流れます。
日時が決まったらまたお知らせしますね。
お楽しみに!!
信長祭りとダンボール安土城
日曜日朝早くから草津市の総合体育大会開会式に出た後で、このブログにも書いたダンボール安土城のイベント会場である安土に行ってきました。
戦士エミリンがお世話になっている県庁Σ塾の皆さんもK代表を筆頭にいらっしゃいました。
なんといっても初の試みということで取材も当然多かった。
協議会の代表者であるMさんが取材攻撃(笑)働く取材陣もしっかりキャッチ!!

お城はというとお手伝いしようと思っていったのにすでに出来上がったところでした…(残念)
想像以上にいい出来で内部もなかなかいい感じ、横では子どもたちが兜や刀などつくっていました。
迷路もダンボールでできていましたよ。
すぐ隣では、信長祭りの鉄砲が・・・
初めて近くで見た。
戦士エミリンの大好きなお馬もいたよ~!
春に県庁を退職されたK部長も来られてて、Σ塾の結束を感じられなんか嬉しかったです。
来年はもう少し早い時間からお伺いしま~す。
それとも草津で作っちゃう?!
草津はお城がないから本陣かな~?

戦士エミリンがお世話になっている県庁Σ塾の皆さんもK代表を筆頭にいらっしゃいました。
なんといっても初の試みということで取材も当然多かった。
協議会の代表者であるMさんが取材攻撃(笑)働く取材陣もしっかりキャッチ!!

お城はというとお手伝いしようと思っていったのにすでに出来上がったところでした…(残念)

想像以上にいい出来で内部もなかなかいい感じ、横では子どもたちが兜や刀などつくっていました。


すぐ隣では、信長祭りの鉄砲が・・・

戦士エミリンの大好きなお馬もいたよ~!

春に県庁を退職されたK部長も来られてて、Σ塾の結束を感じられなんか嬉しかったです。
来年はもう少し早い時間からお伺いしま~す。
それとも草津で作っちゃう?!
草津はお城がないから本陣かな~?
セブンイレブンと戦士エミリン

タイトルは「自分を演出する〜人をひきつけるコツ〜」 タレントマネージャーをやっていた経験を生かした講習会です。
メンバーは写真のようにイケメンの男性ばかり・・・
お店の各店を回り、店舗をまとめていらっしゃる方々。通常のマナー講習会にはないタレントが取り入れている自分の演出方法を戦士エミリンが伝授させて頂きました。

終了後、京都に4台しかないセブンイレブンの電気自動車にのせて頂きました。

セブンイレブンの秘密も聞けたし大満足!
えふえむ草津では毎週金曜日11時45分ぐらいからセブンイレブンオーナー募集のお知らせと商品紹介なども放送していますので、皆さんFM78.5MHZ聴いてください。
そうそう、本日のびわ湖放送24:50〜の「TVラジオジャングル〜アスリートを探せ〜」に戦士エミリン登場します。 お時間のある方はご覧くださいね。
ダンボールで安土城の築城?!
皆さんこんなの知っていますか?!!
平成22年6月6日10:00~15:00に安土城跡前特設会場で行われるダンボールで幻の安土城の築城に挑戦!ダンボール安土城製作委員会
2010あづち信長まつりの一企画として開催されます。
なんで戦士エミリンがPRと思っているでしょ。
お知り合いの県庁職員の有志も参加。
しかも、当日はびわ湖放送「TVラジオジャングル」~アスリートを探せ~(土曜日24:50~)http://www.radio-jungle.comの取材も入るとなれば行くっきゃないでしょ!
作業は、ダンボールを積み上げるだけの簡単な作業らしい・・・
お城をつくるほか、全身、ダンボールで包んで戦国武将になれる刀・かぶと・サムライスタイルなど
とっても楽しそう。
元祖ダンボール安土城も登場!(詳しくは映画「築城せよ」http://aitech.ac.jp/~tikujo/をご覧ください)
参加は無料・事前申し込みも不要です。
お問い合わせは、あづち信長まつり実行委員会 0748-46-2389
企画・協力 新江州株式会社 http://www.shingoshu.co.jp/
戦士エミリンも参加予定です。
みんなで築城しましょ

平成22年6月6日10:00~15:00に安土城跡前特設会場で行われるダンボールで幻の安土城の築城に挑戦!ダンボール安土城製作委員会
2010あづち信長まつりの一企画として開催されます。
なんで戦士エミリンがPRと思っているでしょ。
お知り合いの県庁職員の有志も参加。
しかも、当日はびわ湖放送「TVラジオジャングル」~アスリートを探せ~(土曜日24:50~)http://www.radio-jungle.comの取材も入るとなれば行くっきゃないでしょ!
作業は、ダンボールを積み上げるだけの簡単な作業らしい・・・
お城をつくるほか、全身、ダンボールで包んで戦国武将になれる刀・かぶと・サムライスタイルなど
とっても楽しそう。
元祖ダンボール安土城も登場!(詳しくは映画「築城せよ」http://aitech.ac.jp/~tikujo/をご覧ください)
参加は無料・事前申し込みも不要です。
お問い合わせは、あづち信長まつり実行委員会 0748-46-2389
企画・協力 新江州株式会社 http://www.shingoshu.co.jp/
戦士エミリンも参加予定です。
みんなで築城しましょ